-
カテゴリ: 1年
1年生 音楽 -
アルトリコーダーの運指の確認と、演奏をしました。徐々にテンポを上げながら、滑らかに演奏できるように練習しました。
動画や音声を駆使したわかりやすい授業でした。公開日:2025年10月16日 17:00:00
-
カテゴリ: 1年
1年生 技術2 -
ノコギリを慎重に扱っていました。
公開日:2025年10月16日 16:00:00
-
カテゴリ: 1年
1年生 音楽 -
教育実習生の研究授業でした。「魔王」の鑑賞です。
公開日:2025年10月16日 16:00:00
更新日:2025年10月16日 17:27:49
-
カテゴリ: 1年
1年生 調理実習1 -
1年生の調理実習の様子です。
公開日:2025年10月16日 15:00:00
-
カテゴリ: 1年
1年生 調理実習2 -
肉じゃがとほうれん草のおひたしです。
公開日:2025年10月16日 15:00:00
-
カテゴリ: 1年
1年生 調理実習3 -
おいしくできたかな?ぜひお家でも作ってみてください。
公開日:2025年10月16日 15:00:00
-
カテゴリ: 1年
1年生 技術1 -
1年生の技術では木工を行っていました。
公開日:2025年10月16日 15:00:00
更新日:2025年10月16日 16:09:33
-
カテゴリ: 1年
1年生 オンライン集会 -
1年生は朝の時間を活用してオンライン集会を行いました。教育実習生の紹介です。これからよろしくお願いします。インタビューがとても上手でした!
公開日:2025年09月30日 15:00:00
-
カテゴリ: 1年
1年生 社会の授業 -
社会では、ブラジルの経済の様子を扱っていました。生徒のみなさん一人一人が集中して取り組んでいました。
公開日:2025年09月30日 14:00:00
-
カテゴリ: 1年
1年生 理科の授業 -
今日の理科の課題は「りんごが赤く見えるのはなぜだろう」
・・・う〜んなんとも哲学めいた難しい問いです。
生徒の皆さんは正しく答えられるのでしょうか?公開日:2025年09月30日 14:00:00